KAIRI COFFEE|運営者情報

はじめまして KAIRI COFFEEです<Twitter(@kairicoffee0710)・Instagram(@kairi_coffee)>

唐突だけど、大人になってから趣味を探し始める人ってけっこう多いと思う

実は僕もその一人だったんだけど…

「サラリーマンとして忙しい生活をする中、何か趣味を持ちたい

時間があまりない中でも、生活の中に溶け込むような趣味…」

「ん?…そういえば、コーヒーを自分で淹れて飲んでみるのも面白そうじゃない?

隙間時間でも楽しめるし、カフェやコーヒー豆専門店に行く楽しみも増えそうだし…」

そんなこんなで僕はコーヒー豆専門店いくつか巡り、店主におすすめされたコーヒー器具、コーヒー豆を買いそろえた

そして教えてもらった通り、とりあえずドリッパーにフィルターをセットし、コーヒー豆を削る

コーヒー豆が削れていく感触、部屋中に溢れる芳醇なコーヒー豆の香り

この感動や高揚感はいまでも鮮明に覚えてる それくらい当時はワクワクが止まらなかった

そしてドリップ開始

ポタポタと抽出されていくコーヒー液を見て『自分でコーヒーを淹れている…!』と感動した

そして、自分のために丁寧にいれた一杯のコーヒーがやっと出来上がった

味はたしか、まあまあおいしかったかな(?)

ただ、そんな”非効率な時間”が僕にとっては最高に幸せだった

そこからは色々な器具やコーヒー豆を試したりしてみて、今ではコーヒーの世界にどっぷりハマってる

クリックできる目次

KAIRI COFFEEとは?

当サイトは「誰でもコーヒーを楽しめるようになる」をコンセプトに、コーヒー特化のサイトを目指しています

コーヒーを淹れてみたいけど、どんなコーヒー器具・豆を選べばいいのか分からない

そんな昔の僕と同じような悩みを持った方が、できる限り簡単に挑戦できるように…そんなサイトにできればと思って運営しています

とにかく自分が”体験”したこと実際に”使ってみたモノのみレビューすることで、なるべく正確な情報を分かりやすく伝えるよう心がけてます

また当サイトでは”一切の忖度はなし”で各記事を作成しています

基本的にそれぞれの記事でメリットとデメリットを記載しているので、自分の好みにあったものをぜひ選んで楽しんでください

プロフィール

普段は会社員もしているので公開できる範囲は限られますが、以下を参考にどうぞ

  • 24歳サラリーマン
  • 神奈川県で妻と二人暮らし中
  • 出身地は広島県の田舎
  • 社会の波に揉まれ、気づけばカフェにハマる
  • 2018年、カフェ巡りがきっかけでコーヒーのおいしさに気づく
  • 趣味はコーヒーを淹れること、カフェ巡り、当サイトの運営
  • コーヒー豆はすこし深煎りの方がどちらかというと好み
  • 普段はケニアやマンデリンといったコーヒー豆をよく淹れてる
  • カフェ・コーヒースタンド・コーヒー豆専門店の店主との会話が好き

参考公式サイト一覧

KAIRI COFFEEは基本的に体験・感想を元に各記事を執筆していますが、記事の正確性向上のため主に以下の各公式サイトも参考にしています

次に読んでみてほしい人気記事5選

※おすすめの手動コーヒーミル第1位

※おすすめの電動コーヒーミル第1位

※おすすめのドリップポット第1位

※おすすめのドリップスケール第1位

※【超人気】ハリオV60透過ドリッパーの全てがわかる

各種SNS

『KAIRI COFFEE』各種SNSリンクまとめページ:Lit.link

・KAIRI COFFEE:Instagram
・KAIRI COFFEE:Twitter
・KAIRI COFFEE:YouTube
・KAIRI COFFEE:Pinterest
・KAIRI COFFEE:Linkdin
・KAIRI COFFEE:Facebook
・KAIRI COFFEE:News Picks

お仕事のご依頼

お問い合わせはこちらから

目次
TOP
クリックできる目次
閉じる